透明エルフのところと木ボスのところ修正しました確認宜しくお願いします^^
こばわぁ^^
昨日のGVの結果の記事でGメンさんにいじられたのは内緒です・・・・OTL
でも
ラリさんに
久しぶりに萌えたwなんて、言われてしまいました(*´ω`*)
本気にるので気をつけてくださいねw
さて、気を取り直して
今日は、10時からP戦がありましたよぉ
ででん・・・・
今日の、メンツです

P戦は全5MAPあります。
全てのMAPに共通して言えることが
死なずに、素早く、狩残しをしないようにってことにつきます。
ステージではボスのタゲを取ってから沸くMOBや
透明で見えないエルフ(ステージ1)がいます。
その他、もろもろありますので
P戦にでたいぃ

という方は
↓ブログで確認宜しくお願い致します
EGG世界征服さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsuhikowisdom3275/10732757.htmlまずは、第1ステージ結果

ここは、3つの部屋に分かれています
1・2部屋めは狩残しのないように
進んで
3部屋目
右端の扉前に大きなトレントみたいなボスが居ます
これが、通称
木ボスこの
木ボスを一撃で倒してしまうと、沸くはずのザコが沸かなくなります
なので、ここは先に火力さんが
木ボスのタゲをとって扉前に釣りHPを半分まで減らします
そうすると
するとザコが
木ボスがいた辺りに背後近くに沸きます
それを火力さんが素早く片付けます
ザコ全滅させたら
木ボスを倒しちゃってくださいね
うちは、テイマで出る方がいないので大丈夫だと思いますが
もし、テイマで出たいという方がいらっしゃいましたら
木ボス近くに寄りすぎると
木ボスの微範囲攻撃でPが怒って倒しちゃいますので
テイマさんは攻撃を受けないようにしてくださいね^^
第2ステージ結果

ここでは、
狩残しが多いので注意ですリーダーが扉をサワル前に役割決めたほうがいいと思います
①
井戸突撃隊(上のほう) 2名ほど
②
十字架突撃隊(右下のでっぱった所) 2名ほど
③
真ん中を残さず狩り隊 その他のメンバー
①と②のどちらにも範囲sと火力sを入れるのが理想です。
火力さんとBISさんか支援さんとペアで組んで突撃し
その他のメンバーは真ん中を狩り残しのないように狩ってください
そして最後の出口辺りに大きなガーディアン(ガー君)ボスが居ます。
これが、通称
鎧ボス鎧ボスも木ボスと同じで
1撃で倒してしまうとザコが沸きませんなので、木ボス同様火力さんがタゲを取って→に釣ってください
鎧ボスのタゲをとると小さな鎧ザコが沸きますので火力さんが素早く狩って下さい
その後に
鎧ボスを倒してねん
あと多分いつも忘れている注意点です!!!
鎧ボスの左隣辺りにある塔を鎧ボスを倒した後に触ることゴゴゴゴッっと地震が起きるそうです
いつも、してなかったですぉね・・・OTL
第3ステージ途中結果

ここは3つの部屋に分かれています。
1・2は普通に狩っておK
注意したいのはは3つ目の部屋ですよぅまずはタゲをとる火力さん以外は3の部屋の入り口近くに待機お願い致します。
(木ボスと同様Pが怒って突っ込む恐れもありますよぅ)
中にはリプリートマーキが3匹居ます。
良く見てもらえれば分かると思いますが
実は名前が違います。
名前の最後に『
K』 『
L』 『
N』 とかわってます。
まず、一人硬めの火力sが3匹のリプに突っ込んですべての敵のタゲを取り奥のほうに釣ります
その後に、待機している火力さんの一人がまずリプ
Kを釣りリプKだけを倒します
今日は、闇さんがしてました
するとガーゴイルが沸きます。これを火力さんが狩ります
あとはさっきと同じように火力さんがこんな感じでリプを
K→
L→
Nの順番に1匹づつ倒していき
↓
ザコのガゴを確実に狩っていく
こんな、感じです
ふぅ・・・
第4ステージ結果
ででん・・・・

ここも、3つの部屋に分かれています。
2つめの部屋の奥の方にゾンビが沸きます
この2匹を火力さんが先に倒すと他のザコの沸きが早くなるみたいです
3部屋目の奥の方には
青いデカイゾンビが居ます
青ゾンビさんを最後に倒してください
青ゾンビ自体のHPが他より高いみたいなので隔離しなくてもいいとは思います
最後に倒すことだけ頭の片隅に入れておいてくださいね
ででん・・・・
今回の名誉ポイント

たはw
今回は、ポイントが高くて507万でも攻城戦に出れない感じでしたので
みなさん・・・・
508万を目指して頑張りましょうね>ω<b
毎週、木曜日PM10時からはP戦なので
高レベルの
火力さん、範囲さん
皆様ふるってご参加宜しくお願い致します(^▽^)b